姪と一緒に
今日は、いつもと違う蒸し暑さにやられております。
今年で2回目になるのですが、小学生の姪とお母さん(私の姉)のお誕生日ケーキを作りました。スポンジから作るのは、ちょっと大変なので(私が・・・)、飾り付けをしてもらいました。お母さんの好きそうな絵にしようね、って言ったのに、姪の好きなまめっち(?)になってしまいました。
自分でケーキに下書きを書き、それをチョコペンでなぞって、色つきの生クリームを絞って、フルーツを飾って、と。最後に、「結構時間かかるんだね」と、言っておりました。
去年は、結構私も手を出していたのですが、今回は、ちょっとはみ出たクリームを修正や道具の扱い方を教えるくらいで、反対に手を出すと、にらまれてしまいました。
フルーツも人数分かざるもんだから、かなりてんこ盛りでした。もって帰る途中に、崩れてしまったのが残念です。。。
みんなは「美味しい」と食べていましたが、私は、耳の青い色の生クリームの部分だけはどうしても、絶対に抵抗があって食べることができませんでした。
今年で2回目になるのですが、小学生の姪とお母さん(私の姉)のお誕生日ケーキを作りました。スポンジから作るのは、ちょっと大変なので(私が・・・)、飾り付けをしてもらいました。お母さんの好きそうな絵にしようね、って言ったのに、姪の好きなまめっち(?)になってしまいました。
自分でケーキに下書きを書き、それをチョコペンでなぞって、色つきの生クリームを絞って、フルーツを飾って、と。最後に、「結構時間かかるんだね」と、言っておりました。
去年は、結構私も手を出していたのですが、今回は、ちょっとはみ出たクリームを修正や道具の扱い方を教えるくらいで、反対に手を出すと、にらまれてしまいました。
フルーツも人数分かざるもんだから、かなりてんこ盛りでした。もって帰る途中に、崩れてしまったのが残念です。。。
みんなは「美味しい」と食べていましたが、私は、耳の青い色の生クリームの部分だけはどうしても、絶対に抵抗があって食べることができませんでした。